今月の文化 2024年8月 八朔祭

NihongoForum Forums Public Forums General Discussion 今月の文化 2024年8月 八朔祭

Viewing 1 reply thread
  • Author
    Posts
    • #4176
      Hitomi Meyer
      Keymaster

      8月には色んなところでお祭りが行われます。最近ニュースで見て、かっこいいなぁと思ったお祭りは八朔祭です。
      In August, matsuri are held in various places. One of the matsuri I watched on the news recently and thought looked cool is the Hassaku Matsuri.

      大きな作り物を人々が運んでいる所を見ましたが、作り物がとてもユニークでかっこいいです。例えば、鳳凰や龍、カメレオンや馬に乗った武士などです。この作り物は全部竹やススキ、杉などでつくられていて、ディテールも素晴らしいです。
      I saw people carrying huge constructions, and these were very unique and cool. For example, phoenixes and dragons, or samurai riding chameleons and horses. These constructions are all made from bamboo, pampas grass, or cedar, and have magnificent detail.

      八朔とは、。旧暦の8月1日の事で、現在は、このお祭りは9月の第一土曜日と日曜日におこなわれているそうです。
      Hassaku means the 1st day of the 8th month in the old lunar calendar. Today, this festival is held on the first Saturday and Sunday in September.

      熊本県ですからちょっと遠いですが、一度見に行ってみたいですね。
      It’s in Kumamoto, so it’s a bit far away, but I would love to go see it some time.

    • #4193
      Jim
      Participant

      面白い。熊本も行きたいです。今年はここのお盆に行くのが欠かしました。

      • #4194
        Hitomi Meyer
        Keymaster

        九州にはユニークなお祭りが多いみたいですね。祭りのシーズンに旅行するのが楽しそうですね。
        最近はお盆の時期がすごく暑いですから、あまり外出したくないですね。

Viewing 1 reply thread
  • You must be logged in to reply to this topic.

Japanese Grammar Review